新春賞を優勝しました
2008年1月3日に園田競馬場で新春賞が行われ、バンブージーコに騎乗しました。後方からの追い込みが決まり、新春賞を優勝しました。
これが、兵庫移籍後初の重賞制覇となります。
移籍後の初勝利を挙げました
11月8日の園田競馬8レースで、コスモセグレトに騎乗し1着となり、
兵庫移籍後8戦目にして初勝利を挙げました。
兵庫の再デビュー戦は3着でした
11月6日の園田競馬7レースで、ハートスランプに騎乗し3着となり、
これが兵庫所属騎手としての初戦となりました。今後も活躍できるよう頑張りますので、よろしくお願いします。
騎手免許を再取得しました
兵庫県競馬に移籍するため、昨年4月に一旦騎手免許を返上し、園田の山本和之厩舎で厩務員をしておりました。
このたび、兵庫県所属として、騎手免許を再取得することができました。平成19年9月29日付けの免許交付となりますが、現在は手首の骨折のため、
再デビューは11月頃になる見込みです。
中越豊光からのメッセージ
ようやく、新たなスタート地点に立つことができました。1年半、レースに乗っていなくて、どこまで勘が戻るのか不安はあります。
8月17日に右手首を骨折してしまい、現在はリハビリ中で、馬にも乗っていません。来月の頭から厩舎作業には復帰して、騎手の再デビューは11月になると思います。
騎手免許を再取得するタイミングは、辞めたときの予定どおりでしたが、もっと待たされることも覚悟していたので、良かったと思います。1年半、厩務員をやって、3頭持ちで 休む間もありませんでした。大変な作業をいろいろな目から見ることもでき、良い経験となりました。
これまで兵庫のレースを見て、馬場の状況とペース配分が重要だと感じました。騎手として、自分のレースができるように心掛けたいです。 そして、このような状況なので、怪我はしないように。ひとつの事に固執した考えはもたないようにし、冷静に周りを見ながら、 慌てず騒がずゆっくりとやっていきたいです。今まではできても、今の自分にはできないことだと思っているので、落ち着いて乗りたいです。
勝負服は今までと同じ柄でやっていきます。これからもよろしくお願いします。
騎手免許を再取得するタイミングは、辞めたときの予定どおりでしたが、もっと待たされることも覚悟していたので、良かったと思います。1年半、厩務員をやって、3頭持ちで 休む間もありませんでした。大変な作業をいろいろな目から見ることもでき、良い経験となりました。
これまで兵庫のレースを見て、馬場の状況とペース配分が重要だと感じました。騎手として、自分のレースができるように心掛けたいです。 そして、このような状況なので、怪我はしないように。ひとつの事に固執した考えはもたないようにし、冷静に周りを見ながら、 慌てず騒がずゆっくりとやっていきたいです。今まではできても、今の自分にはできないことだと思っているので、落ち着いて乗りたいです。
勝負服は今までと同じ柄でやっていきます。これからもよろしくお願いします。
楽天競馬がスタートしました
ご 案 内
兵庫県競馬に所属するジョッキー、中越豊光のオフィシャルサイトです。騎手デビュー時から所属した高知競馬を離れ、騎手免許の返上期間は、当サイトをしばらくお休みさせていただきましたが、
免許再取得にあわせ、07年9月22日にリニューアルオープン致しました。なお、本人のご希望により、しばらくは、ご本人からのメッセージと写真だけの更新とさせていただきます。
掲示板はiモードに対応しています。競馬場などからの応援メッセージをお待ちしております。なお、開催中に騎手が掲示板を読み書きすることはありません。宣伝や中傷の書き込みは堅くお断りいたします。URLの貼り付けは削除対象とさせていただきます。マナーを守ったご利用をお願いします。
掲示板はiモードに対応しています。競馬場などからの応援メッセージをお待ちしております。なお、開催中に騎手が掲示板を読み書きすることはありません。宣伝や中傷の書き込みは堅くお断りいたします。URLの貼り付けは削除対象とさせていただきます。マナーを守ったご利用をお願いします。
当サイトはトップページのみリンクフリーです。
当サイトにおける写真や画像等は中越豊光または運営者が所有、
版権所有している、もしくは許可を得ているものだけを掲載しております。
よってこれらの写真や画像の転用転載及び加工、テキスト等の引用は固く禁じます。
各騎手オフィシャルの統括サイト

簡単アクセスはこちら。
管理者 : postmaster@j-jockey.com
※ ご質問にはお時間をいただく場合がございます。
各騎手オフィシャルの統括サイト

簡単アクセスはこちら。
管理者 : postmaster@j-jockey.com
※ ご質問にはお時間をいただく場合がございます。